越中万葉牛TOP

富山県高岡市は奈良や飛鳥と並ぶ、万葉の街です。

そんな高岡市の山間にある山本牧場で飼育されているのが、黒毛和牛交雑種の牛「越中万葉牛」です。

山本牧場で愛情いっぱいに育てられた越中万葉牛は、ふるさと納税の返礼品としてもご好評いただいております。

越中万葉牛
飼育のひみつ

飼育のひみつ

富山県内の酪農家さんから富山県で産まれた仔牛を生後一か月で導入し、ミルクを通常より長めに与えているため仔牛の頃から丈夫に大きく育ちます。

山本牧場こだわりの富山県産イネの稲発酵粗飼料、水源に近い天然水を与え、愛情たっぷりと旨味の豊富な牛に育てています。

商標登録

商標登録「越中万葉牛」の「越中」は北陸の旧国名であり、現在の富山県にあたります。

また、「万葉」は日本最古の歌集である「万葉集」の代表的歌人である大伴家持にちなんだものです。大伴家持が奈良時代に国守として富山県高岡市に在任していたという史実から、「高岡万葉まつり」などが開催されています。

「越中万葉牛」は2020年2月に商標登録されました。

黒毛和牛とホルスタインのハイブリッド種(交雑牛)で
程よい脂身と赤身特有のしっかりとした食感のバランスが魅力の、
うま味の詰まったお肉です

ネック 肩ロース リブロース ヒレ サーロイン ラムイチ 肩バラ スネ スネ トモバラ ソトモモ 牛肉部位
部位の名前越中万葉牛牛全身 部位の説明
ネック牛の首の部位で、よく動かす部分のため筋肉が発達しており、お肉は筋張って硬いのが特徴
肪分が少なく筋が多い部位ですが、味が濃いため、シチューの味付けに負けずに肉自体がシチューの味となってくれるので、ビーフシチューなど煮込み料理などに適しています
肩ロース肩から背中にかけての長いロース肉で、最も頭に近い部位
関西では「クラシタ」とも呼ばれています
少し筋はありますがきれいに掃除すればサーロインにも負けません
ロース系の中では霜降りが一番多いです
すき焼きしゃぶしゃぶ焼肉にも適しています
肩バラ前足の付け根部分にあるバラ肉で、ブリスケットと三角バラに分かれています
ブリスケットがいわゆる「カルビ」、三角バラが「上カルビ」になります
三角バラはその名の通り”三角の形”をしていて、牛1頭から実3kg程度しか取れない希少部位です 焼肉に適しています
リブロース牛肉の部位の中でもきれいな霜降りになりやすいリブロースは、上品な味わいがある非常に高級な部位です
繊維のきめが細かく、上質な物は口に入れた瞬間とろけるような食感があり、脂身も程よく甘い美味しさを感じられます
すき焼きにするには最適な部位です
サーロイン牛肉で最上級の部位。語源はフランス語のsurlonge(シュールロンジュ)といわれている。surは「上部の」、longe(loin)は「腰肉」という意味で、surが英語ではsirに変化した由来には俗説があり、あまりの美味しさに感動したイギリスの王様より、サーの称号を授けたことからサーロインと呼ばれるようになったとも言われています ステーキなどに最適な部位です
ヒレ肉全体の2~3パーセント程度しかとれない希少部位で、牛肉の部位の中でもロースと並び高級部位となります
牛肉の中で最も柔らかく、脂肪分が少ないのが特徴で、その中心部は「シャトーブリアン」と呼ばれる最高級品です
ステーキタタキ焼肉に適しています。
ラムイチ通称「ランイチ」と呼ばれる部位で、ラム(ランプ)とイチボに分かれています
モモ肉の中で特に肉のきめが細かく風味もあり、柔らかい赤身肉として貴重な部位です
バーベキューローストビーフに適しています
ソトモモ後ろ股の付け根の内側に位置する部位で、牛肉の部位の中で最も脂肪分が少ないく、きめはやや粗いが柔らかいのが特徴です
肉質が均一なのでローストビーフなどに適しています
トモバラ牛肉の中で一番大きな部分で、背中側をナカバラ、下側をソトバラと言い、こちらも「カルビ」の部位、「カルビ」は韓国語で「あばら骨の肉」という意味で、インパクトのある焼き肉用が取れる部位です
繊維や膜が多めできめは粗いですが、脂の甘みがありこってりとして濃厚で、 焼肉に適しています
スネ脂身はほとんどなく筋が多いお肉で、ゼラチン質が非常に多く含まれているため、じっくり煮込むと濃厚で美味しい肉汁とともにコラーゲンが溶け出して、お肉が柔らかくなる特徴があります
煮込み料理に適しています

越中万葉牛の購入はこちら

取り扱い飲食店

越中万葉牛は富山県内の飲食店でも味わうことができます。

高岡市

御料理 八百石(おりょうり やおいし)
住所 富山県高岡市あわら町14-7
TEL 0766-21-2106

雨晴温泉 磯はなび
(あまばらしおんせん いそはなび)

住所 富山県高岡市太田88-1
TEL 0766-44-6161

HOP TAP SHOP (ホップタップショップ)
住所 富山県高岡市宮脇町1004 キタバビル 1F
TEL 050-5486-7573

割烹 寿文(かっぽう ひさふみ)
住所 富山県高岡市末広町1010?15
TEL 0766-21-9555

Restaurant Le premier(ル・プルミエ)
住所 富山県高岡市駅南5-203
TEL 0766-25-4115

砺波市

Royal Hotel 富山砺波
(ロイヤルホテル とやまとなみ)

住所 富山県砺波市安川字天皇330番地
TEL 0763-37-2000